昭和区の膝関節痛専門整体の、ぱく痛みとからだの研究所の朴です!
膝関節痛でお困りの方は多く見ると思います。
膝関節の痛みの原因にはいくつかありますが、その中でも今回は半月板について書いていこうと思います。
厳密に言えば痛みには「半月板」ではなく「半月脛骨靭帯」が大きく関与しているのですが、
半月板の構造と一緒にどう痛みに関与するのかを解説していきますね。
半月板は大腿骨と脛骨という骨の間に存在していて、軟骨成分で構成されていています。
膝のクッション剤としての役割を担うのですが、
それ以外にもボコボコした関節面の適合性を良くする為や膝が上手に動くようにガイドしてくれています。
半月板には実は神経が通っていないので半月板自体が痛みに関与するというよりも、半月板と骨を結び付けている「半月脛骨靭帯」が悪さをしています。
どういう事なのでしょうか?
この図を見てください。
この図は正常な膝と変形のある膝で直角に曲げた時の半月板の動きに着目した研究になります。
図の青色で示したのが半月板で、赤色は関節から後ろへはみ出た分の半月板を意味しています。
つまり正常な膝よりも変形が進むと半月板は曲げる時に関節の中に留まらず関節をはみ出て後側に逸脱してしまいます。
次に半月板と骨を繋いでいる「半月脛骨靭帯」ですが、赤色で示しているものになります。
半月板、そして半膜様筋腱という太腿から膝に着く筋肉と連結している様子が分かります。
どの関節も共通して関節包(かんせつほう)と言われる袋に包まれていて、その中に関節液と呼ばれる潤滑油の様な液体が収まっているわけですが、「半月脛骨靭帯」はこの関節包とも強く連結しているのです。
最初の図で変形のある関節は半月板が後ろへズレてしまうと述べましたが、半月板が後ろへ押し出されると半月板と連結を持っている半月脛骨靭帯が部分的に引き伸ばされたり圧迫を受ける事になります。
こういった小さなストレスが加わるとやがて炎症を起こして、その半月脛骨靭帯を硬くしてしまうのです。
下の図は膝の上から見たものですが、緑色の線は関節包なのですが前、内側、外側、後ろまで全周性にぐるっと覆っています。
したがって、どこか一部(例えば後側)の半月脛骨靭帯が硬くなった状態で過ごすと当然、他の部分(例えば前側)の半月脛骨靭帯も拘縮(こうしゅく)と言って硬くなってしまいます。
そうなると膝の動きに合わせて動いてくれる半月板の動きも制限されてしまい、関節の動きが線路から外れてしまうので関節の中のセンサーに異常な信号が送られてしまい痛みを感じてしまうのです。
膝の運動に合わせて半月板が良いタイミングで動かないので、痛みはないけど、伸ばしにくい・曲げにくい、なにか奥に違和感がある、詰まるなどの症状を訴える事も非常に多いんです。
これ以外でもよく経験する症状としては、階段を降る時の痛みやしゃがみ込む時の痛みです。
もし半月脛骨靭帯が膝関節痛の症状の原因の場合は治療は非常〜にシンプルです。
半月脛骨靭帯を動かす・滑らせる事ができれば症状改善に近づきます。
ただし、それが原因かどうかを調べないといけません!!
それにはしっかり痛みの部位を調べたり、触り分けたりする触診技術(検査・評価)が無いと治療までのステップが踏めません。
もし自分の膝の痛みが半月脛骨靭帯かな?と思ったら、お気軽にお問い合わせくださいね!
この記事に関する関連記事
- 【改善報告】ふくらはぎの痛みでつま先立ちが出来ない症例
- 足と膝関節痛/名古屋の膝関節専門整体
- 伏在神経のバリエーション / 名古屋市の膝関節痛専門整体
- 変形性膝関節症と足首の痛み / 名古屋の膝関節痛専門整体
- 解剖実習【参加報告】
- 膝のねじれと靭帯/名古屋の膝関節痛専門整体
- 膝関節痛と外旋/名古屋の膝関節痛専門整体
- 軟骨がすり減ると膝が痛い?!【その2】/名古屋の膝痛専門整体
- 軟骨がすり減ると膝が痛い?!【その1】/名古屋の膝痛専門整体
- 腸脛靭帯炎(ランナー膝)/名古屋市の膝痛専門整体
- 変形性膝関節症、変形が少ないほど痛い?/名古屋の膝の痛み専門整体
- 膝関節痛の整体【脂肪体編】/名古屋で膝の痛み専門整体
- 膝の動きが悪い!それお皿が原因?!
- 膝裏の痛み、原因は前側の筋肉?!/名古屋で膝の痛み専門整体
- 膝関節痛の整体【伏在神経編】/名古屋で膝の痛み専門整体
- 膝関節痛の整体【閉鎖神経編】/名古屋で膝の痛み専門整体
- 膝関節痛の整体【お皿の外れる感じ編①】/名古屋で膝の痛み専門整体
- 膝関節痛の整体【お皿の外れる感じ編②】/名古屋で膝の痛み専門整体
- サプリメントは膝に効くの? /名古屋の膝の痛み専門整体
- 私太ってます。膝の痛みと関係あるの? /名古屋の膝の痛み専門整体
- 膝が曲がらないなら、まず膝を伸ばせ!/名古屋の膝の痛み専門整体
お電話ありがとうございます、
ぱく痛みとからだの研究所でございます。